仮面の忍者 赤影
タイトル:仮面の忍者 赤影
機種:ファミコン
ジャンル:アクション
オススメ度:★★☆☆☆
参考価格:500円
横山光輝さんの漫画仮面の忍者赤影のゲーム版です。特撮でもあったようですが漫画と特撮は全く知りません。
横アクションで、武器は最初 刀と手裏剣が使え、ステージ進んでいくと他の武器をもらえたりします。
ステージ間は迷路のようになっていて、間違えると同じ場所をずっと廻ってしまったりするのでそのあたりが難しいですね。
ジャンプ力がとんでもなく高いのは東映動画作品あるあるです。
ジャンプ力は凄いけど歩く速度がとても遅い『北斗の拳』システムを採用しています。これだけの脚力があるなら蹴りをした方が強そうですが頑なに手しか使いません。
最強武器は手裏剣で魔鐘システムを採用しているので、画面上から消えると次の手裏剣が打てるようになります。ボスキャラに近づいて密着して連打で大体の敵はOKです。
原作を見ていないので誰か分からないのですが、初めのボスです。
ピョンピョンと跳ねて攻撃してきますので、密着して手裏剣連打です。
巨大な鳥。頭に手裏剣を当てるとダメージですがこいつは連打が効きませんので時間が掛かりますが2~3発ずつ手裏剣を当てると良いでしょう。
実機で昔プレイしていた時、この鳥が右から来たら丁度反対側あたりに手裏剣を投げるとダメージが入ったりしました。
レトロフリークで何度か試してみたんですけど出来ず・・・
こいつも密着して手裏剣です。
こいつは頭に判定があるようなので、放物線を描く爆弾が有効です。
爆弾連打で一気に倒しましょう。
近づいて手裏剣です。
開いた口が弱点ですが、手裏剣ですとジャンプしないと当てれないので爆弾が有効です。
手裏剣です。
手裏剣
手裏剣
手裏剣
手裏剣
手裏剣
このゲーム一番の強敵です。
なんとこいつは刀以外の攻撃が通用しません!
最弱の刀で攻撃しましょう。
手裏剣
手裏剣
ラスボスももちろん手裏剣
手裏剣・・・いやエンディングへ。
いかに手裏剣が強いゲームだったかお分かりいただけましたか?
ひとつの武器が強すぎる問題はファミコンあるあるなので仕方ないね。